ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
感謝を込めて 想いを形に
花処 彩花
11月3日は研修のため、12時30分から営業させていただきます。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております(^_^)
心の温度を1℃上げる
感謝を込めて 想いを形に
花処 彩花
お待たせいたしました<m(_ _)m>
【これまで】
現金のみのお取り扱いでした。
↓
【これから】
・現金
・クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、アメックス、ダイナース、DISCOVER)
・電子マネー(iD、QUICPay)
・交通系ICカード(Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)
現金に加え、上記のクレジットカード、電子マネー、交通系ICカードでの決済が可能となりました。
これまで、何かとご不便をお掛けしまして大変申し訳ございませんでした。
今後とも、引き続きご愛顧の程をよろしくお願いいたします。
あなたの心の温度を1℃上げる
感謝を込めて 想いを形に
花処 彩花
このような日が訪れるのですね。。。
2年半の時を経て、お花を贈った先様にお会いすることができたのです!!! このような機会はそうそうあることではありません。
わたしたちは、お客様からご依頼をいただき、大事な想いをアレンジに込めます。その際、お写真を見せていただくことは多いのですが、やはり直接相手様にお会いできる機会は滅多にないのです。
正に、ご縁が繋がったのですね(^-^) 言いようのない 感動でした… お会いした先様にもとても喜んでいただけ、改めて感謝の想いが湧いてきました!!!
「ご縁」って不思議で神秘的でほんとうに大事なもの。気を抜かず、手を抜かず、これからもひとつひとつやっていこうと思ったのでした。どんどんご縁を繋げひろげていこうと感じたのでした。
※ あの日、ご依頼くださった“想いFULL”な佳菜さんです → https://kana-minami.com/profile/
あなたの心の温度を1℃上げる
感謝を込めて 想いを形に
花処 彩花
23名のみんなの想いを花束にして贈りたい
彩花のブログを お客様はずっと読んでくださっていました… ここのお店なら!と感じてくださったそうです… ありがとうございます(´;ω;`)ウゥゥ
贈る先様の印象やご要望をハッキリと教えてくださいました。
「宝塚の男役のよう… だけどパキパキっとし過ぎてなくて 内面は雅やかさと優しさにあふれている人♪ もちろん厳しさも持ち合わせていらっしゃるけど… やっぱりとても優しい人なんです。
そして、退職され落ち着いてしまうというよりは 次の活躍の場へ羽ばたかれる そのようなイメージです!!
和ばらをメインにした、アレンジのような花束が良いです♪ その人への想いあふれるメンバー23名で花束を贈ります。」
素敵だなぁ… このみなさんの関係性 素敵だなぁ… と感じまして
「ひとりひとりの想いを込めて、23本の和ばらを贈ったらいかがでしょうか!!」
私からのご提案に…
>>私たち23人からの想いを23本のわばらにグリーンをプラスして表現してください。23種ではなくても、それぞれ違うのに素敵に調和するわばらの個性が、私たちの個性とも重なるような気がします。
と、すぐに23名のみなさんの意思をおまとめくださいました(^-^)23本(23品種)の和ばらたちで 相手様の 華やかさ 情熱 やさしさ やわらかさ を感じられますように
同時に 23人の個性 想いが 宝塚のあの階段舞台に満面の笑顔で整列して 相手様に語り掛けるように そのようなイメージで組ませていただきました花束がこちらです(^-^)
お客様から感想をいただきました(^-^)v
>>花束のわばら一本一本、まるで私たちの分身のように生き生きして、それぞれの想いを伝えているようでした。主役の方にもみんなにもとても喜んでもらえました。
お花に「わあ、きれい」だけでないこんな素敵な力を授けてくださった彩花さま、ありがとうございました!
みんな、特別な花束をじっくり観察したり、写真を撮ったり、私もほしい〜!またお願いしようね、と。
花束贈呈の際に、和ばらや彩花との出会いのエピソード、そして添えたメッセージもご披露くださったそうです。
このように最初のご来店から、感想をいただけるまでのストーリーが存在します。
花束をお送りしたら私たち彩花の手からは離れます。その先でお客様が更なるストーリーを紡いでくださり、感想という形で再び彩花にお返ししてくださる。心が温かくなったからこその循環とでも申しましょうか… とても温かなストーリーです(^-^)
私たち彩花として、心の通いあう商いをさせていただけて本当に嬉しいなぁ こんなに有難いことはないなぁと感じる瞬間でした。
これからも「心の通いあう商い」をさせていただきます。そう強く感じたのでした(^-^)
※「心・想い」と「商い」のことについては、また機会があったら書かせていただこうと思います♪
このような大切なシーンに、彩花にご依頼くださり本当にほんとうにありがとうございました。
あなたの心の温度を1℃上げる
感謝を込めて 想いを形に
花処 彩花
「今日はどんな気分ですか? 何をつくりたいですか?」
彩花の花の教室~花集い~は、この一言から始まります!
「今日はとても良い気分なの♪ だから笑顔を感じられるアレンジをつくりたい。」
「明日お友達の誕生日だから、そのお祝いに♪ 彼女のチャーミングさを感じられるようにお花で表現してみたいです!」
「自分のために、ずっと見ていられるような癒されるお花にしたいです。」
その時に、表現したい想いはそれこそ無数に存在します。その想いを制限しないように、まずは皆さんの感じるがままに 心の赴くままにお花を選んでつくり始めてもらっています(^-^)
そして、ひととおり出来たら(想いを表現出来たら)会話のキャッチボールをします。
「どんな笑顔をイメージしたの? 微笑んでる感じ? それともみんなで手を叩いて笑ってる感じ?」
「彼女のチャーミングさって溢れ出てる感じかしら? それとも何気ない仕草に感じられたりするの?」
「癒されるか~ 元気をもらいたい感じ? それともそっと寄り添ってもらいたい気分?」
そうすると「えーっとね…!!!」と、色々な意見や感じていることが出てきて会話が盛り上がったりします(^-^) 想いの表情が 表現のディテールがどんどん鮮やかに浮き上がってくるようです♪
そうしたら…
「そういう笑顔(みんなで爆笑!)なら、もっとこのお花たちを飛び出させるように挿してみたら、もっと雰囲気出るんじゃない!」
「あ~ そういう瞬間にチャーミングさを感じられるんだ(^-^) そうしたらこの淡いピンクのお花は、もうすこし奥めに挿して、バーン!!じゃなくてチラッと主張させてみたらどうかな!? チラッとだけどちゃんと主張は感じられるように♪」
「そっか~ そっと寄り添ってもらいたい感じなんだね。そうしたらもうすこし小さなお花をチョイスして、グリーンを多めにしてみたら感じられ方が変わったりしない(^-^)」
このように制限せず押し付けず、お互いが想いをより良く表現できるようにと会話をしながら、「あなたの想い」と「(実際の)表現」との間を行き来するのです(^-^)
そして…
「あ~~~!!!」とか「ほんとだ~~~!!!」と。
「こういう感じ♪ こういう感じ♪」という感覚、自分の想いと実際の表現が重なる感覚を、ほんとうに多くの人に味わってもらいたいです。
これが 彩花の 花の教室~花集い~です(^-^)v
ご質問等ございましたら、ぜひ気軽にお問い合わせくださいませ♪
ひとりでも多くの人とお会いできることを楽しみにしております!
※ 9月の開催日程はこちらから ↓ ↓ ↓
http://bihana-saika.co.jp/archives/2143
感謝を込めて 想いを形に
花処 彩花
~花集い~9月の開催日程をお知らせいたします♪
【開催日程】
・9月7日(土)13:00~18:00
・9月8日(日)13:00~18:00
・9月13日(金)13:00~18:00
・9月18日(水)18:00~21:00(お仕事帰りにどうぞ!)
・9月19日(木)18:00~21:00(缶ビール持参もOKです!)
・9月22日(日)13:00~18:00
・9月23日(月祝)13:00~18:00
・9月29日(日)13:00~18:00
※「何時から、何名で参加したい!」と事前にご連絡いただけましたら幸いです(^-^)
→ (連絡先)03-6432-1821 又は info@bihana-saika.co.jp
※所要時間は、1時間~1時間30分程度を想定しています
※終了時間の1時間前までにご来店ください
【参加費】
2,000円+使った花材資材代
※ お花はお持ち帰りいただけます!
皆さまにお会いできるのを楽しみにしております(^-^)v
感謝を込めて 想いを形に
花処 彩花
9/6(金)は、出張のため14:00までの営業とさせていただきます。
9/7(土)は、いつも通り営業いたしますのでドシドシ遊びに来てください(^-^)v
よろしくお願いいたします。
感謝を込めて 想いを形に
花処 彩花